ぱわふる魂

パワプロと漫画と草野球について語るブログ

パワ高 永遠のライバル編 育成指南【投手編】 - パワプロ2022

皆さんこんにちは。佐藤Tです。佐藤TのTは「と(To)りあえず再現選手作ろ。」のTです。違います

はい、ということで育成指南とか書いちゃってますが、基本的にはメモ書き程度のものなので、サクセスが上手い人は特に読まなくてもいいやつです。笑

私はサクセスが下手なのでこういうやり方ですが、もっと上手いやり方や気付いたところがあれば、コメント欄で教えてもらえると今後のサクセスライフに生かせるので嬉しいです。

それでは、前回作成した猪狩守をモデルにメモっていきます。以下のステータスを目標にしてます。

初期設定

持ち込み:ダイジョーブ博士のメス
初期値:オール1
性格:特になし
難易度:エキスパート

継承選手:野手5人(捕手/球界の頭脳一塁手/精神的支柱二塁手、外野手2人・俊足系)

サクセス開始~2年9月4週

大前提として、基本的に変化球以外の能力値は手術成功(3年6月1週頃)まで上げません。理由としては、センス〇の恩恵を受けるためです。ただ、初期から全く上げないわけにもいかないので、以下のように能力を上げます。

サクセス開始直後ステータス

球速:120km(デフォルト)

コントロールF25

スタミナ:F30

変化球(2球種)スライダー1、フォーク1

ミート:F20 パワー:G10

サクセス自体はオールG1で始めてください。確率は低いですが、サクセス開始後にセンス〇がついていることがあるので、上述しましたがその恩恵は後々に響くので受けるに越したことはないです。これで大抵は試合でも活躍できるかと思われます。変化球は【矢部の新変化球取得イベント】を期待しないのであればとっとと3球種目を会得し、目標値(猪狩守3球種/変化量4)変化量1下げた値までどんどん成長させていきましょう(3球種/変化量3)

打撃能力を上げる理由

猪狩兄弟とのライバルでは、投手作成時は投手操作での対戦、野手作成時は野手操作での対戦となりますが、あおい&青葉とのライバルでは投手野手問わず野手操作での対戦となるためです。

育成ポイント
  1. 最初の練習試合(2年5月4週)が始まる前までに監督の前で1回は練習しましょう。でないと途中出場すら出来ません。余裕がある、もしくはしたい練習で監督がいれば、監督評価40までは追っかけましょう。40超えれば2年夏の大会(サクセス上2試合目)からスタメンになり、ゆくゆくは主将になれます。(40超えたら監督は用無しです。)
  2. 練習では固有キャラ(星井、手塚、香本、東條、生木、矢部)を追いかけつつ、星井東條の経験点を上げ、キャラの取得経験手増加スキルを発動させましょう。今後の育成が楽になります。
  3. 生木の【理論と実践イベント】では好きな基礎能力のコツLv1を得ることが出来ます。おススメは球速コツLv1です。
  4. 練習試合、公式戦問わず必ず勝ちましょう。引き分け、負けは経験点が少ないので論外です。ここでを使ってでも勝ちましょう。やり方はググってください。
  5. ライバルイベント猪狩守猪狩進、青葉、早川で各キャラ3回ずつ)は全て勝ちましょう。特に、猪狩守は確定で発生するほか、1回目のライバルイベント(2年6月1週)に勝つと球速コツLv1パワリン×1がもらえるので必勝です。
  6. ライバルイベントを勝ち進むと、ライバルキャラが練習に参加してくれるようになります。ライバルキャラのいる練習をするとライバルイベントが発動し、体力は-5となるものの、3回目までの対決までは回復アイテム等をくれることがあります。余裕があれば狙いましょう。
  7. 彼女は前作2020と違い、ランダム性が強く正直作るのが難しいです。練習に現れるようになったら優先的に追いかけ、評価(好感度)50まで上げてランダム発生のデート解禁を待ちましょう。

上記以外にも、上述した【矢部の新変化球取得イベント】カーブ(3球種目)を覚えるのもありです。

2年10月1週~2年12月4週

2年11月1週から合同合宿が始まります。ここでは他校の選手も参加するので、有能な特殊能力のコツをゲットできるチャンスです。ちなみに、2年3月1週からも合同合宿はありますが、出現する他校の選手が違うので要注意。

合宿メンバーおすすめコツ一覧

2年11月1週合宿メンバー】

猪狩守対ピンチ/ノビ/奪三振/キレ〇

大西:怪童(ノビ)

朱雀:ノビ

アルヴィン:ノビ/スタミナ

手塚:キレ〇

2年3月1週合宿メンバー】

青葉:対ピンチ/奪三振

早川:緩急〇

手塚:キレ〇

育成ポイント
  1. 進と青葉のライバルイベントはなるべく進めておきましょう。進は3年4月1週で離脱(回避は一応可能)、青葉はライバルイベント3回完走で練習に参加するようになる。つまり、完走していないと練習や合宿に参加しない。
  2. 彼女候補はデートイベントが解禁されれば、選択肢さえ合ってれば確定で付き合える。2回目のデートが合宿後になるよう調整し、クリスマス(2年12月3週)までには彼女を作っておこう。
  3. クリスマスイベントでは、各々の彼女から○○の本などが貰えるので、それに合わせた彼女を選んでおくとよい。
  4. 合同合宿では、2年11月1週から2年11月3週までが練習で、2年11月4週は練習試合となる。3ターンの合宿練習ではなるべく沢山の経験点を取りたいので、体力は90以上の状態で臨みたい。ここでパワリンを使うのも良し。ほしいコツがあれば、オンストで粘るもよしである。
  5. 合宿の途中もしくは年末年始辺りでポイント上限に近づいてくるかと思われるので、様子を見てコツを習得した能力値を上げカンストしないようにする

2年1月1週~3年6月4週

この頃からは練習レベルも上がり、タッグ練習が頻繁に起きる頃合いです通常より多くの経験点を確得できるので、カンストさせないよう狙っていきましょう。

育成ポイント
  1. 2年1月1週の初詣は「野球がうまくなりたい」を選択し、大吉(25%)を狙いましょう。オンスト使っても良し。
  2. 2年1月2週猪狩守固定ライバルイベント(2回目)が発生。ここも勝利あるのみ。ちなみにライジングシリーズはこの週2年1月2週から3年6月4週までランダムで最大3回発生するので、オンストで粘り強くいきましょう。
  3. 猪狩守ライジングシリーズイベント3回目で金特もしくはライジングシリーズ取得を選べるが、どれも球速によって確率が変動する。特にカイザーライジン150km以上で40%の成功率と成功する可能性はかなり低い
  4. 2年2月1週バレンタインイベント。体力回復を見越した練習配分をしよう。ちなみに、彼女コマンドは3年7月4週を最後に選択できなくなるので、残りのイベント回数を確認しながら使っていこう。(完走していないとエンディングでポイントを得ることが出来ない。)
  5. 2年3月1週からも合同合宿。ターンは前回よりも練習が1回減って計3ターン青葉、早川、ときめきナインがメインになります。
  6. 進にお守りを預けていないと、進が3年4月2週に事故に合い練習に出現しなくなりますので、イベント未完走であれば早めに完走を。
  7. 3年6月1週頃になるとダイジョーブ博士が現れ、手術してくれるのでオンスト覚悟で手術を受けよう。
  8. 3年6月3週猪狩守の最後の固定ライバルイベント(3回目)が発生。ここも勝利あるのみ。勝利すると、強心臓(対ピンチの金特)パワリンDX×1を貰える。他の猪狩進、早川、青葉もランダムではあるがライバルイベントは3回発生する。どれもクリアすると金特のコツと大量の経験点を得ることが出来るので、所持経験点数がカンストしないように注意。

3年7月1週~エンディング

手術は成功カイザーライジンも取得済みの状態。ここからは足りない能力値特殊能力を意識して練習していきましょう。ちなみに、前述したように彼女コマンドは7月4週までしか使えないので要注意。

育成ポイント
  • センス〇の恩恵を使い、投手能力と野手能力をガンガン上げます。これが最高に気分がいい笑
  • 最終ターンは7月1週-地方大会1回戦、7月3週-地方大会決勝、8月1週-甲子園1回戦、8月3週-甲子園〇回戦、8月4週-甲子園決勝の計5試合
  • 試合で完封かつ矢部君から「OBからの差し入れ」パワリン系を貰えれば即セーブ&バックアップ推奨。ある程度活躍しているとスカウト評価も1巡目指名が濃厚になってくるのでスカウトを追う必要はなし。
  • 地方大会決勝のあかつきを倒すと、猪狩守から進のバンダナを譲られ支援を受けるかどうか聞かれる。支援を受けるを選択すると、3年8月1週から練習機材レベルがMAX状態になり、経験点をかなり稼げるようになる。と言っても3ターンだけだが。おまけにパワリン×3も貰え、育成にラストスパートをかけられる。
  • 投手にとって敏捷筋力の経験点は枯渇しやすい。逆に精神は余りやすいのでバランスを見ながら練習する。経験点は練習7回分、公式戦計5試合分、ドラフト指名ボーナス、彼女のエンディングで取得となる。ちなみに、ドラフトボーナスは精神ポイントが入らないので要注意

総評

作成した猪狩守

実際に作成できたときのコツ状況↓

球速:コツLv2球速アップ本(X'mas)

スタミナ:コツLv2(合宿/アルヴィン)

ノビコツLv5  etc...

結論から言うと、このレベルの二刀流を作るのにポイントが結構ギリギリだったので、正直オオタニサンとかノゴロー君を作るのって今作かなり難しいのでは、と思った次第です。前作なら割とサクっと作れた部類です。

あまり、オンスト祭りが嫌いな人にはあまりお勧めしできません。笑

もし、もっと楽にできる方法があったらコメント欄で教えて!笑


ぱわふる魂